1. How to change an adjective into negative form
| 
Non- Past | ||
| 
い-Adjective | 
な- Adjective | |
| 
Affirmative | 
たかいです | 
しずかです | 
| 
Negative | 
たかくないです | 
しずかではありません | 
2. How to join two adjectives.
*When い-adje is used in the first sentence, 「い」of the い-adj changes into「くて」, while when な-adj is used in the first sentence, particle「で」is attached after な-adj
E.g . あたらしいです。+ きれいです。→ あたらしくてきれいです
きれいです。+ あたらしいです。→ きれいであたらしいです。
3. 「A はどうですか」 :  "How is/about A?"
4.「あまり+negative」 : Not very ~
* 「あまり」must be used with negative form
5.「ひとつ、うたつ、...とお」
This expression is most generally used in counting numbers
- Thing が quantity あります。
- Combining two sentences : Use 「と」
→ りんごが ふたつと うしかが ひとつ あります。
6. 「いくつ」 : How many
* There are other words to be used for " How many" depending on what you are counting.
E.g 「なんさつ」 : How many (books, magazines, etc.)
- 「いくら」 : How much
7. 「A を ください。」 : Give me,  please~.
8. 
- 「A は B が すきです。」 : A likes B
- 「A は B が きらいです。」 : A dislikes B.
- 「A は B が いいです。」 : For A, B would be good. (A decides on B)
 
No comments:
Post a Comment